- 2012-02-26 :
- 小鳥
桜文鳥♪
今日の写真は桜文鳥のマユ君です


この子は左顔面に眉毛みたいな模様が
はいっていたので眉毛のマユ君と
名づけました


そしてすくすく成長していたマユ君・・・
しかし生後4週間目を過ぎたくらいから急に
給餌したゴハン(あわ玉&ケイティ)が消化できずに
そのまま排泄されてしまうように

体調はすぐに悪化しだしました。
体重の激減に加え嘴の変形・・・
初めから少ししゃくれている子ではいたのですが
上の嘴の成長が極端に遅れだしました。

すぐにマユ君のお家の温度を上げ
あわ玉を中止しパウダーフードのケイティのみに
ゴハンを変更し給餌の回数を4時間おきだったのを
2~3時間おきに変えました
[広告] VPS
その結果すっかり元気に戻ってくれました

嘴がここまで上下で違うのは
遺伝の問題もあるかもしれません
まだ自分で上手にゴハンは食べられないですが
今では飛んで私の手まで来られるように
まで成長しました

メチャクチャ甘えん坊さんで
すっごく可愛いです
これから大変なことも沢山あるだろうけど
たくましく元気に育って長生きしてほしいと
思う私なのでした



この子は左顔面に眉毛みたいな模様が
はいっていたので眉毛のマユ君と
名づけました



そしてすくすく成長していたマユ君・・・
しかし生後4週間目を過ぎたくらいから急に
給餌したゴハン(あわ玉&ケイティ)が消化できずに
そのまま排泄されてしまうように


体調はすぐに悪化しだしました。
体重の激減に加え嘴の変形・・・
初めから少ししゃくれている子ではいたのですが
上の嘴の成長が極端に遅れだしました。

すぐにマユ君のお家の温度を上げ
あわ玉を中止しパウダーフードのケイティのみに
ゴハンを変更し給餌の回数を4時間おきだったのを
2~3時間おきに変えました

[広告] VPS
その結果すっかり元気に戻ってくれました


嘴がここまで上下で違うのは
遺伝の問題もあるかもしれません

まだ自分で上手にゴハンは食べられないですが
今では飛んで私の手まで来られるように
まで成長しました


メチャクチャ甘えん坊さんで
すっごく可愛いです

これから大変なことも沢山あるだろうけど
たくましく元気に育って長生きしてほしいと
思う私なのでした

スポンサーサイト
コメントの投稿
パウダーフード
とても心配ですね。
ケイティのパウダーフードで粟玉では栄養強いと思います。
どちらも育ちますが、文鳥はオリジナルフォーミュラで大丈夫に思います。
ケイティはインコにお勧めです。
また生の小松菜は、繊維質で下痢になりやすいので粉末です。
パウダーフードは、詰まる場合もあるので、粟玉に卵黄粉と小松菜粉とカルシウムパウダーの自然食に近いヒナ餌が安心に思います。
ケイティのパウダーフードで粟玉では栄養強いと思います。
どちらも育ちますが、文鳥はオリジナルフォーミュラで大丈夫に思います。
ケイティはインコにお勧めです。
また生の小松菜は、繊維質で下痢になりやすいので粉末です。
パウダーフードは、詰まる場合もあるので、粟玉に卵黄粉と小松菜粉とカルシウムパウダーの自然食に近いヒナ餌が安心に思います。
No title
育て親 様
ご丁寧にコメントありがとうございます。
ご丁寧にコメントありがとうございます。